田舎で暮らし、ムカデが天井から落ちてきた。その対策

田舎暮らし
この記事は約5分で読めます。

どーも築100年以上のスキマだらけの古屋に住んでいるヤッシーです。

今日もムカデを1匹退治しましたよぉ、、、

そこで、我が家がムカデ対策でやっていることをすべて大公開します。参考にしてね。

この記事では

  • ムカデを家になるべく侵入させない方法
  • ムカデが出たときの対策
  • 物理的にムカデを遠ざける方法
  • 夜寝ているときにムカデを発見する意外な方法

が、わかります。最後までお付き合いください。

すぐにどうにかしてほしい!!と思っているあなたは今すぐここへ

ムカデを家の中に侵入させない方法

まずは、ムカデが家の中に入らないようにするために、家の周りを掃除することが大切です。

特に、木や草の生えている場所や、穴や隙間のある場所を注意して掃除しましょう。そうすることで、ムカデが潜む場所を減らし、家の中に入りにくくなります。

また、ムカデは湿気が好きなので、家の中の湿気を取り除くことも大切です。風通しを良くするために、窓やドアを開けて換気することや、暖かい季節には、加湿器を使わないことも効果的です。

さらに、ムカデが嫌う香りを利用して、家の中に入らせない方法もあります。例えば、ペパーミントやユーカリの精油を垂らした布を部屋に置いたり、レモンやオレンジの皮を置いたりすることで、ムカデを寄せ付けなくすることができます。

エアコンの室外機(外の扇風機みたいなやつ)の排水ホースから室内のエアコンから入ってくることもあるので、↓↓これをつけると侵入防止になりますよ。

こんな感じのキャップをすることでエアコン室外機の排水ホースからの侵入を防止できます。

ムカデが家の中に出たときどうする?

そもそもうちはスキマだらけの古屋なのでムカデの侵入を防ぐことは不可能。どうしてもムカデとの戦いが始まります。

ムカデが家の中に出たら、まず、落ち着いて行動しましょう。まずはムカデがいる場所に近づかず、周りに人がいる場合は注意を呼びかけましょう。

その後、できるだけ素早くゴム手袋をはめ、長袖の服を着用してムカデを捕まえます。捕まえる際には、手袋でつかんでしまうと逆に刺される可能性があるため、取り扱いには十分に気をつけてください。

ムカデを捕まえたら、遠くの野外に放してあげましょう。もし捕まえることができない場合は、殺虫スプレーなどを使用して駆除することもできますが、人やペットにも影響があるため、使用には十分に注意しましょう。

おっちゃん
おっちゃん

殺虫剤だと動きが早くて、

なかなか捕らえられないんだよなー、、、

ペットもいるし、、、

アドバイザー
アドバイザー

確かにムカデを処理するには、

素早すぎて殺虫剤では役不足ですが、

確実に処理するのに効果的なスプレーがあります。

普通の殺虫スプレーだとちょこまかとなかなか倒せないので、これがほんとにオススメ↓↓

これ!!!まぁまぁお値段はしますが、殺虫剤と違って人やペットに無害なので本当におススメです。しないとは思いますが、直接、人やペットにかけることはしないでくださいね。

近くの薬局やホームセンターに売っていると思いますので試してみてください。約2,3秒で動きを鈍らさせることができます。凍らせたあとは、割り箸などでつかんで熱湯(50℃)で処分します。

そのまま野原へ捨てに行ってもいいのですが、うちの場合はまた家の中に入られると嫌なので必ず息の根を止めています。

※注意事項

冷凍している状態なので溶けると、もしかすると復活する可能性があるのですぐに熱湯で息の根を止めるか、遠くの野原に捨てに行くことをおすすめします。冷凍させてそのまま放置するのだけはやめましょう。生き返る可能性があります。

物理的にムカデから身を守る方法

我が家は本当にスキマだらけのボロ屋なので、どんなに家の周辺にムカデの殺虫粉?をまいても入ってくるんです!うちには子供もペットもいるから、どうしてもムカデから子供たちを守りたい、、、

そんな思いで考えだした結論は、、、

かやです!(4月〜9月ぐらいまで)

うちは、ダブルを2つ並べて4人で川の字で寝ていて、天井からムカデが降ってきたこともあるのでこのサイズを使っています。

ダブルを2つ並べるサイズは上面と横面しかないので完全に防ぐ場合はサイズを小さくしてひとり用を買うことをおすすめします。下側面もあるタイプ

もしくはベットの使用

サイズは色々とあるので、見てみてください。物理的に守れるのでいいですよ。

とうちゃん
とうちゃん

部屋の中でキャンプしているみたいで

子どもたちも大喜び(笑)

意外なムカデ対策

意外なムカデ対策は、、、、、です!

あんまり知られてないかもですが、猫ってすっごく耳が良いんです。ゴキ(G)の足音だってネズミの足音だってムカデの足音だって聞こえるらしいです。一緒に住んでいるとわかるんですが、壁をジーっと見つめてたり、屋根裏の方をジーっと見つめてたりするのは虫とかネズミとかの足音が聞こえているらしいです、、、

飼っている猫ちゃんのおかげで夜、寝ている時に何度もムカデを発見できました。

なかなか猫を飼うってハードルが高いかもしれませんが、うちは猫を飼ってから寝ているときに一度も噛まれていません。飼っていないとき、寝ているときに一度噛まれました。

まじで4時間ぐらい激痛でした(泣)その後もかゆくなったり痛くなったりで、、、

話がそれました、とにかく猫ちゃんが来てくれたおかげでムカデを早期発見できるようになったので、助かっています。

追記、股をかまれて悶絶しました、、、子供たちが嚙まれなくてよかったと思いますが、噛むところ考えてほしい、、、パジャマで短パンをはいていると隙間から入り込んで噛まれるかもしれません。痛かった、、、

2024.8.2

ムカデに噛まれたときの対策

ムカデの毒はデンプン質なので45℃ぐらいのあっついお湯で数分間噛まれた場所を温めると毒が中和さて痛みが引くと聞いたのですが、、、確かな実証結果は出ていないそうです。

水で洗い流すのは有効だそうなので、噛まれた場所を口で吸ったりせず、症状がヒドイようなら病院へ行きましょう。

まとめ

家の周りはきれいに、家の中に出たときは冷静に冷却スプレー

エアコン室外機の排水ホースにキャップ!寝るときはかや

ハードル高いけど猫を飼って早期発見して退治しましょう。

これをすればあなたもムカデの恐怖に毎晩おびえすにぐっすり眠ることができます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました