【浪費家必見】お金の使い方知ることで浪費癖が治る!?

資産運用
この記事は約2分で読めます。

こんにちは元ギャンブル依存症で元浪費家のヤッシーです。

お金を使うのって気持ちいいですよね。すごくわかります

私もギャンブルや飲み代に全財産をぶち込んできました。

お金は天下の回りものーと言いながら使っていたもんです。

実際には回ってきません。むしろ苦しくなります。

ここでは本当にお金は天下の回りものにするための考え方をご紹介します。

怪しいですか?安心してください、記事を読むのも実行するのもただです。

あなた次第です。

結論

お金を使うときに自己投資、設備投資、浪費のどれに分類するかを自分自身で把握(声に出してもいい)することでどんどん生活の質が良くなります。

最初のうちは意識的に(無理矢理にでもおけ)考えることが必要ですが習慣化すれば無意識のうちに無駄遣いが減っていきます。

詳しく解説していきます。

お金の使い方は大きく分けて3種類

お金の使い方は大きわけると3つあります。

使うときにここをしっかり押さえとけば今月より来月、今日より明日が、未来はどんどんよくなっていくでしょう。

自己投資

学ぶ、遊ぶ、出会う

資格を取ったり、経験を積む意味での遊び、新しいことのチャレンジをすることで

将来的にその経験は無駄にはならないでしょう。

好きなことや好きではない新しい発見もできるかもしれませんね。

設備投資

時短家電の購入、資産運用、

時間を生み出してくれたり、お金を生み出してくれるものへの投資です。

例えば、ルンバ、食洗機、乾燥機付き洗濯機、スマートスピーカーなどがあります。

資産運用に関してもお金を働かせることによる配当や分配金という形で受け取れます。

浪費

コンビニや自動販売機、ギャンブル、娯楽施設での使い方は完全に浪費です。

浪費をするのは良くないという事ではなく、浪費をしていると自覚することが大事です。

まとめ

浪費(無駄遣い)は悪ではありません。むしろ幸福度に直結します。

今までひと月25マン使ってた、、、来月は15マンに抑えよう・・・

無理は禁物です。高確率でリバウンドします。少しずつ少しずつ減らしていきましょう

100円とか1000円とかでいいんです。徐々に慣れてくるといつの間にか普通に生活してても口座にお金が残るようになってきます。

慣れてくるとお金なさすぎて給料日まだかなーなんて考える日は遠くないでしょう。

とにもかくにもせっかくこの記事にたどり着いたあなたの人生が良くなりますように一緒に頑張っていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました